サイトアイコン RentaCarCast (レンタカーキャスト)

羽田空港アクセスに新提案、「シェア乗りライト」本格始動、羽田送迎が最大3,000円割引に

(出典:株式会社NearMe)

移動課題の解決を目指すソーシャルデザインカンパニー、株式会社NearMeは、2025年7月10日より羽田空港と東京都23区間を結ぶ空港送迎サービス「エアポートシャトル」において、新たな料金プラン「シェア乗りライト」の本格提供を開始した。

「シェア乗りライト」は、出発時間に一定の余裕を持たせる代わりに、空席とのマッチングを効率化し、従来よりも割安で利用できる新サービスである。基本料金から最大3,000円の割引が適用され、エリアによっては税抜980円からの利用も可能となっており、特に時間に余裕のある一人旅や出張者に最適な選択肢といえる。

羽田空港周辺では早朝の駐車場満車や混雑した公共交通機関など、移動に関する多様な課題が存在しており、早朝・深夜の移動や大型荷物を伴う移動には柔軟な手段が求められている。今回のサービスは、そうしたニーズに対応し、ドアツードアでの移動をより快適かつおトクに提供するものである。

ニアミーはこれまでも、独自のAIを活用して最適なルーティングを実現する「NearMe」アプリを通じて、羽田空港をはじめ全国16空港と都市部を結ぶ空港送迎型サービスを展開してきた。また、スポーツ観戦や高齢者支援、観光地のアクセス改善など、地域課題に対応した移動サービスも積極的に推進している。

今回導入された「シェア乗りライト」は、6月の試験運用を経て正式スタートに至った。仮予約方式を採用し、事前オンライン決済で手続きが完了する利便性の高い設計となっており、今後は他空港や地方都市への展開も視野に入れている。

政府によるライドシェア制度の見直しや移動インフラ整備の加速が進む中、ニアミーのような民間事業者による柔軟な移動手段の提供は、ますます重要な役割を担っていくであろう。「シェア乗りライト」は、移動の新しい常識となる可能性を秘めている。

詳細はこちら