(出典:株式会社Moving Inn)
株式会社Moving Innは、北海道の魅力を存分に味わえる「北海道キャンピングカー 無料モニター企画」を開始した。選ばれた参加者は最大1週間、北海道の大自然を舞台にキャンピングカーでの自由な旅を体験し、その様子を発信することで新しい旅のスタイルを広めることが期待されている。
募集期間は2025年10月1日から10月31日までで、体験期間は10月・11月の2期に分けて実施される。対象はキャンピングカーでの北海道旅を夢見る個人またはグループ(最大4名まで)で、応募はオンラインフォームから可能となっている。選ばれたモニターには2泊3日から6泊7日までの無料レンタルが提供され、十勝地方を起点に富良野や美瑛などを巡るおすすめルートを楽しめる。キャンピングカー利用料や免責補償料は無料であるが、燃料費や食費などは参加者の自己負担となる。
発信条件として、YouTubeやInstagramなどで旅の様子を動画で発信できること、顔出しが可能で公式PRに素材利用できることなどが求められる。例えば「北海道の大自然で迎える朝のひととき」や「地元グルメとキャンプを交えた暮らすような旅」といった映像が想定されており、映像発信を通じて北海道キャンピングカー旅の魅力を多くの人に伝える狙いである。
(出典:株式会社Moving Inn)
Moving Innのキャンピングカーは「移動するホテル」をコンセプトに、シモンズ製マットレスを備えるなど快適性を追求している。基本的なキャンプギアも標準装備され、手ぶらでもアウトドア体験が可能だ。車両は「HIACE LX」や「HIACE CA」などのモデルに加え、ランドクルーザーをベースにした冒険向けモデル「BAMBA」もラインナップされており、利用者のニーズに応じた選択肢が揃う。
また、トラベルサポートによる宿泊地や入浴施設のコーディネートも提供され、予定変更も柔軟に対応できるキャンピングカー旅ならではの自由さを実感できる。貸出拠点は十勝・更別村にあり、帯広駅や帯広空港からの送迎サービスも利用可能である。
今回のモニター企画は、北海道の自然を舞台にした新しい旅の提案であると同時に、SNSを通じてキャンピングカー旅の魅力を広く発信する試みでもある。雄大な風景と地元の文化を体感できるこの企画は、多くの旅好きにとって夢のような体験となるだろう。