(出典:DMO ECHIZEN)
福井県越前町の一般社団法人越前町観光連盟(DMO ECHIZEN)は、県内および越前町における移動手段の利便性向上を目的に、レンタカー料金の一部を支援するキャンペーンを実施している。本制度は2019年度より継続して行われており、2024年度には北陸新幹線福井延伸の効果もあり、過去最高の利用件数を記録した。
(出典:DMO ECHIZEN)
月別の利用者数は、越前がにシーズンである11月から3月にかけて特に多く、すべての月で前年を上回る実績となった。利用者の居住地に関しても関東圏からの割合が年々増加しており、2024年には過去最高の56%に達した。これにより、広域からの誘客効果が着実に現れていることがうかがえる。
実際にキャンペーンを活用した観光客からは、「移動が不便な福井県にはレンタカーが向いているので便利だった」「窓口で手続きするだけでキャッシュバックが受けられた」「レンタカー会社の案内で越前町に足を運ぶきっかけになった」など、利便性や導入の手軽さを高く評価する声が寄せられている。
キャンペーンの利用期間は2025年4月1日から2026年3月31日までで、12月31日、1月1日は対象外となっている。越前町観光連盟加盟の施設で合計1万円以上を利用したうえで、観光案内所にてレンタカーの貸渡契約書と領収書を提示すれば、3,000円の現金キャッシュバックを受けることができる。対象となるのは全国のレンタカーおよびカーシェアサービスであり、貸渡契約書に記載された本人または運転手が助成対象となる。
対象施設は多岐にわたり、宿泊施設では「はまちゃん民宿」や「越前の宿うおたけ」、飲食施設では「寿司割烹まる甚」や「旅館明石」、観光施設では「道の駅越前」や「越前温泉露天風呂 漁火」などが名を連ねる。地元ならではの魅力を感じられるスポットが揃っており、観光体験の充実にも寄与している。
越前町観光連盟は、今後もこの取り組みを継続し、レンタカー観光の促進を通じて越前町を訪れる観光客の満足度向上と地域活性化を目指していく考えである。