(出典:ニフティライフスタイル株式会社)
ニフティライフスタイル株式会社が運営する「ニフティ温泉」は、全国22,673件の温浴施設を対象に、ユーザー投票をもとにした「コスパがいい温泉、スーパー銭湯ランキング2025」を発表した。物価上昇が続く中、リーズナブルな価格で楽しめる温浴施設が注目を集めており、今回のランキングは「平日1,000円以下、休日1,100円以下」を条件とし、コストパフォーマンスの高さを評価軸としている。
(出典:ニフティライフスタイル株式会社)
1位に輝いたのは神奈川県横浜市の「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」である。天然温泉や3種類の炭酸泉、2タイプのサウナなど全15種の浴槽を備え、平日は880円、土日祝でも980円という手ごろな価格で1日中楽しめる。朝風呂時間帯の割引制度や、ブックライブラリーやワークスペースを備えた岩盤浴ゾーン「forest villa」も人気の要因となっている。
(出典:ニフティライフスタイル株式会社)
続く2位は、埼玉県所沢市の「温泉バルコニー キング&クイーン」だ。天然温泉の高濃度炭酸泉や、炭酸ヘッドスパ仕様の寝湯、水深2mの水風呂などを、平日950円、土日祝1,100円で利用可能である。ニューオープン施設ながら、洗い場に高級シャワーヘッドを導入するなど随所に上質さが漂う。また、別料金の岩盤浴エリアでは3.3万冊以上のマンガが読み放題とあって、長時間の滞在を促す仕様が好評である。
(出典:ニフティライフスタイル株式会社)
3位は埼玉県草加市の「竜泉寺の湯 草加谷塚店」である。幻想的な照明演出の「ほたるの炭酸泉」や、バズーカロウリュウを採用した多様なサウナが揃っており、平日950円、休日1,100円という価格設定で、豊富な風呂とサウナを堪能できる点が評価された。
今回のランキングでは、種類豊富な風呂やサウナ、岩盤浴を備えた施設が、1,000円前後という手ごろな価格で高い満足度を提供している。日常から離れた癒やしを気軽に味わえる温浴施設は、今後さらに需要が高まると見られる。温泉はいまや単なる入浴にとどまらず、1日を通して楽しめるコストパフォーマンス重視のレジャーとして、多くの支持を集めている。