レンタカー特化型メディア

トップ > モビリティ > 東京建物、Brillia町屋に子ども向けタクシー送迎「こどもび®」導入

東京建物、Brillia町屋に子ども向けタクシー送迎「こどもび®」導入

投稿日 : 2025.10.30

東京都

モビリティ

(出典:東京建物株式会社)

東京建物株式会社は、分譲マンション「Brillia町屋」において、TOPPAN株式会社およびアイホン株式会社と連携し、子ども向けタクシー送迎サービス「こどもび®」を導入することを発表した。共働き世帯が増える中、学童や習い事の送迎負担を軽減し、子どもの安全な移動を支援する取り組みである。

(出典:東京建物株式会社)

本サービスは、小学校や学童、習い事教室などと自宅を結ぶ送迎を、スマートフォンアプリから予約できる仕組みである。アプリ上で配車状況やタクシーの位置を確認できるほか、アイホン製の集合住宅用インターホンと連動し、タクシー到着を室内から確認できる。これにより、スマートフォンを持たない子どもでも外で待たずに安心して乗車できる環境を整える。

さらに、相乗りが成立した場合は乗車距離に応じて利用料が按分され、個別送迎よりも経済的に利用可能である。利便性と安全性を両立し、家庭の送迎負担を軽減する。

本取り組みは、東京建物が推進する共創型住まいづくりプロジェクト「bloomoi(ブルーモワ)」の一環として実現した。現役子育て世帯へのアンケートやインタビューをもとに、暮らしの課題に寄り添うサービスとして採用が決まった。

Brillia町屋は、東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩5分に位置し、2LDK〜4LDKの全40戸で構成される。次世代型宅配BOXやアプリ対応インターホンなど、共働き世帯に寄り添う機能を多数備える。東京建物は今後も各物件特性に応じたDX・子育て支援サービスの導入を検討し、安心で豊かな都市生活の実現を目指すとしている。

詳細はこちら

合わせて読みたい
  • 市原ぞうの国がWHILL導入で園内をより...

  • まらねろモータース、紅葉シーズンに“なが...

  • 飯山市で「いいやま相乗りタクシー」実証実...

  • 誰でも自由に田沢湖を巡る、DXTRLが推...

関連記事