レンタカー特化型メディア

トップ > モビリティ > Luup×ファミリーマート 東急線エリアでLUUPポート利用者向け「Wキャンペーン」を展開、沿線の賑わい創出を目指す

Luup×ファミリーマート 東急線エリアでLUUPポート利用者向け「Wキャンペーン」を展開、沿線の賑わい創出を目指す

投稿日 : 2025.09.17

東京都

モビリティ

キャンペーン

(出典:株式会社Luup)

株式会社Luupは、東急線エリアのLUUPポートを導入しているファミリーマート8店舗を対象に、2025年9月20日(土)から9月29日(月)まで「LUUPでファミマ!Wキャンペーン」を実施する。本キャンペーンは、電動キックボードや電動アシスト自転車など、Luupが展開する電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを活用し、地域の回遊性向上や店舗との相互送客促進を目指す取り組みである。

対象店舗は、渋谷・世田谷・中目黒・学芸大学・碑文谷の各エリアにあるファミリーマート8店舗(学芸大学駅南店は9月25日以降利用可能)で、キャンペーン期間中にLUUPのライドを開始・終了した利用者に特典を提供する。特典内容は、対象店舗ポートでのライド発着が15分無料になるほか、店舗レジにてライド終了画面に表示されるURLを開きクーポンを提示することで、ファミマルお茶を受け取れるというものである。期間中は1日3回まで参加可能で、だれでも利用できる。

Luupは、東急株式会社グループとの事業共創を進めてきた経緯があり、2024年7月には資本業務提携契約を締結している。本施策は東京都のスタートアップ支援制度「TRIP(Tokyo Railway Innovation Partnership)」を活用しており、東急線沿線の移動活性化や沿線全体の賑わい創出、まちづくりの価値向上を目指す取り組みの一環である。

今回のキャンペーンは、Luupが掲げる“街じゅうを駅前化するインフラ”というミッションを具現化する試みでもあり、利用者が日常的な短距離移動をより手軽に楽しめる環境づくりに貢献する。今後もLuupは、全国のショッピングセンターや大型施設への同様の取り組みを拡大し、電動マイクロモビリティを通じて持続可能で安心な都市移動の新しいスタンダード構築を進めていく考えである。

詳細はこちら

合わせて読みたい
  • レンタカー業界の新たな標準を目指して、K...

  • Lime、「ラクモ」正式名称化と国内最大...

  • タクシーアプリ「S.RIDE」、電脳交通...

  • NearMeの“シェア乗り”タクシー、滋...

関連記事