(出典:一般社団法人日本RV協会)
一般社団法人日本RV協会(JRVA)は、「安心して快適に車中泊ができる場所」として全国に普及を進めるRVパークに、新たに10施設を認定した。なかでも福島県の「RVパーク Horse Value」は、馬とのふれあいや乗馬体験が楽しめる施設であり、海岸線でのトレッキング体験も用意されている。広々とした区画で馬を眺めながら過ごす時間は、日常を忘れさせてくれる癒やしのひとときとなる。
(出典:一般社団法人日本RV協会)
埼玉県の「RVパーク 深谷花園温泉 花湯の森」は、地下2000メートルから湧き出る天然温泉「薬師の湯」が最大の魅力である。露天風呂や檜風呂、大浴場など多彩な湯処が揃い、四季折々の自然を眺めながら心ゆくまでくつろげる。併設の旅館では里山料理も楽しめ、車中泊をしながら温泉と食事の両方を満喫できる贅沢な環境が整っている。
また、群馬県の「RVパーク 熊野キャンプ太田」は、日本そば文化学院に併設され、そば打ち体験ができるのが特徴だ。春には河津桜、秋には紅葉と、豊かな自然が訪れる人を出迎える。施設内には「呑龍うどん恋」があり、近隣には打ち立てのそばを提供する店も点在する。地域ならではの食文化に触れながら、ゆったりとした時間を楽しめる点が大きな魅力である。
そのほかにも、福島県、京都府、愛媛県、千葉県、和歌山県など全国各地で個性豊かなRVパークが新たに認定された。いずれの施設も電源や水道、ゴミ処理設備などを備え、快適な車中泊をサポートしている。JRVAは今後も、安心・安全なRVパークの普及を通じて、車中泊というスタイルを広げ、多くの人々に新しい旅の楽しみ方を伝えていく考えである。