レンタカー特化型メディア

トップ > モビリティ > 沖縄・南城市で免許不要モビリティ「WHILL」貸出開始、斎場御嶽や知念岬へのアクセス改善へ

沖縄・南城市で免許不要モビリティ「WHILL」貸出開始、斎場御嶽や知念岬へのアクセス改善へ

投稿日 : 2025.08.14

沖縄県

モビリティ

(出典:WHILL株式会社)

南城市観光協会は、沖縄トヨタ自動車株式会社およびWHILL株式会社と協業し、2025年7月25日から免許不要で利用できる近距離モビリティ「WHILL」を活用した移動サービスを開始する。対象エリアは「がんじゅう駅・南城」を起点に、斎場御嶽の入り口である「緑の館・セーファ」や、絶景スポット「知念岬公園」など周辺2〜3km圏内である。

(出典:WHILL株式会社)

南城市は歴史的文化財や自然景観が点在する一方、地形的に坂道や悪路が多く、特に斎場御嶽への参拝を断念する観光客も少なくなかった。今回導入される「WHILL Model C2」は小回り性能や乗り心地に優れ、「WHILL Model S」はハンドル付きで安定性が高いスクーター型である。いずれも段差や勾配に対応し、徒歩と同等の速度で同行者と移動できるため、体力に不安のある方や幅広い世代の観光客が快適に移動できる。

貸出は専用アプリ「WHILL Rental」を用いた非対面型とし、利用者はアプリで機体とプランを選択・決済後、QRコードで解錠して出発する。料金は4時間1,000円、8時間2,000円だ。返却もアプリで完結するため、管理側は人的負担を軽減しつつ効率的な運用が可能となる。

南城市観光協会は将来的にGPS連動の音声ガイド導入も検討しており、少子高齢化による現地ガイド不足を補いながら、観光の付加価値向上を図る。3者は今後も自然や文化を守りつつ、誰もが観光を楽しめる環境づくりと地域活性化に取り組む方針である。

詳細はこちら

合わせて読みたい
  • WHILL福利厚生パッケージをトーカドエ...

  • パーク24、全国でパーク&ライド駐車場と...

  • LUUPが川崎市でサービス開始、約70ポ...

  • ダイハツの中古車サブスク「ツキノリ」本格...

関連記事