レンタカー特化型メディア

トップ > EV・エコカー > 石川県のゼロカーボンドライブ!水素ステーションと環境に優しいレンタカー普及へ

石川県のゼロカーボンドライブ!水素ステーションと環境に優しいレンタカー普及へ

投稿日 : 2023.04.28

石川県

EV・エコカー

新サービス

レンタカー

(出典:いしかわゼロカーボンドライブプロジェクト公式ページ)

石川県は、地球温暖化の原因となる二酸化炭素を排出しない燃料電池自動車(FCV)の普及を目指す「いしかわゼロカーボンドライブプロジェクト」を推進している。このプロジェクトの一環として、石川県内初の「水素ステーション」が、輪島市ののと里山空港と金沢市の県地場産業振興センター敷地内の2か所にオープンした。

石川県は、積極的に環境に配慮したエコカーの普及に取り組んでいる。水素ステーションは、燃料電池自動車に欠かせないインフラであり、その設置により、県内の交通がより持続可能なものとなることが期待される。

のと里山空港では、オープンにあたり開所式が行われ、馳知事や能登地区の市長・町長らが祝福に参加した。この水素ステーションは、県内全域を周遊可能にするために能登と金沢に設置されたものである。

燃料電池自動車の普及には、水素ステーションの増加が課題となっている。馳知事は、今後も石川県内の19の市町に水素ステーションを設置することを目指し、観光客向けにレンタカーの提供も検討していると述べた。

今回オープンした水素ステーションは、原則予約制で火曜と木曜を除く週5日営業し、水素の供給能力は一日6台である。価格は1キログラムあたり1,210円で、燃料費はガソリン車でリッター20キロ程度の車に相当するとされる。また、試乗された燃料電池自動車「MIRAI(ミライ)」は、750キロから850キロ走行が可能であるという。

(出典:トヨタ公式)

さらに、トヨタレンタリース石川では、能登空港と金沢駅の店舗を中心に合わせて5台のMIRAIを配備を予定しており、レンタルが可能である。これにより、観光客や地域住民にも燃料電池自動車を利用した環境に優しい移動手段が提供されることになる。

県内における燃料電池自動車の普及を促進するためには、今後も水素ステーションの設置が求められる。馳知事の意欲的な発言からも、石川県が環境問題に取り組む姿勢が伺える。

この取り組みは、他の自治体にも影響を与えるだろう。燃料電池自動車普及のための水素ステーション設置や、観光客向けレンタカーの提供など、持続可能な社会の実現に向けて、他の地域でも参考になる取り組みである。今後、全国各地でこのようなエコカー普及に向けた取り組みが広がることが望まれる。石川県が示すエコカー普及の取り組みは、日本全国への波及効果が期待できるものとなるだろう。

能登スマート・ドライブ・プロジェクト協議会HPはこちらから

合わせて読みたい
  • 革新的企業「TANAAKK EVGRID...

  • 那覇空港近くにTeslaレンタカー開始!...

  • マリオットが国内ホテルにEV充電ステーシ...

  • 電気自動車普及へ一歩前進!「エニカ」がボ...

関連記事