レンタカー特化型メディア

トップ > EV・エコカー > 【自動運転記事まとめ】自動運転とは?基礎知識から現状・今後の展望までを解説!

【自動運転記事まとめ】自動運転とは?基礎知識から現状・今後の展望までを解説!

投稿日 : 2023.09.22

指定なし

海外

EV・エコカー

コラム・レポート

先進技術

近年、自動運転技術が急速に進歩している。日本のホンダは自動運転レベル3の市販車を発売し、メルセデスもレベル3の提供を開始した。アメリカや中国では、自動運転タクシーが街を賑わせ、一部には完全無人のタクシーも姿を現している。国内では、過疎化が進む地域での公共交通としての役割や、都市部での利便性向上を目指し、実証実験が積極的に行われている。今回は、これまで本メディアで紹介してきた自動運転に関する記事をまとめる。

【関連記事】今後のレンタカー業界はどうなる?「旅行需要回復、EV普及、自動運転」3つの変化を解説!

おすすめ記事

■そもそも自動運転レベルって何?という方はこちら

自動運転レベルとは?いまさら聞けない、自動運転技術をわかりやすく解説!

■自動運転に関するコラム記事はこちら

自動車産業への衝撃:自動運転タクシー普及と自家用車の衰退予測

■海外での自動運転に関するおすすめ記事はこちら

未来の交通が現実に? サンフランシスコでウェイモとクルーズの無人タクシーサービスが認可

持続可能な交通への挑戦:フロリダ州で自動運転バスが実用化

■国内での自動運転に関するおすすめ記事はこちら

苫小牧市で公共交通の未来を体験!BOLDLYと山下PMCとの協力で自動運転バスの実証運行開始

塩尻市が自動運転レベル4のEVバス走行試験を開始:2025年度導入を目指す

地域交通の課題を解決!埼玉工大と連携した自動運転バスの実証実験開始

交通事故削減への新技術:商用EVとバイタルデータ連携で緊急時自動運転実現へ

岩手県陸前高田市で自動運転走行実証実験:観光と地域振興への新たな一歩

市光工業とBOLDLY、人と自動運転車の交流を可能にするHMIテクノロジーの公道実証実験開始

未来の移動体験、西新宿で!自動運転モビリティプロジェクト2023年7月スタート

BOLDLYが新型自動運転EV MiCaを披露!2023年夏に公道走行予定

日本における自動運転の今後

日本政府は2024年度に新東名高速道路の一部に自動運転車専用のレーンを設置し、2025年度にはレベル4の自動運転トラックの実証運行を予定している。2024年度には駿河湾沼津SAから浜松SA間の約100kmに専用レーンが登場し、深夜の実証運行が始まる。続いて、25年度には神奈川から愛知間でも実証運行が予定されている。政府は、2025年までに全国50カ所、2027年度には100カ所で自動運転を活用した移動サポートサービスの提供を計画している。これらの取り組みは「デジタルライフライン全国総合整備計画」として、2023年度末に閣議決定される予定だ。

今後も、本メディアでは自動運転の動向に関する記事を配信予定だ。自動運転について興味のある方は、ぜひ参考にしていただきたい。

合わせて読みたい
  • 国内で有償ライドシェア解禁か?訪日外国人...

  • 世界に先駆けた量産EV、なぜ日本で売れな...

  • タイムズクラブ調査:EVへの興味増加、し...

  • 【記事まとめ】EVの基本知識から事例、今...

関連記事